2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

A4注意書き台紙付きサイドタイプ・厚口OPP袋の台紙だけの需要ありますか?

A4注意書き台紙付きサイドタイプ・厚口OPP袋 本日お問い合わせいただきました。 「本商品の台紙だけは販売していますか?」というお問い合わせ。 OPP袋の数と一緒に手配しているのですが、お客様からのご要望が 多いようでしたら、商品追加を検討しておりま…

旧樺太の戸籍に関する証明

≪旧樺太の戸籍に関する証明≫ 外務省では,以下の樺太6村において用いられていた戸籍簿及び除籍簿の原本を保管しております。これらの戸籍簿等の原本は終戦時に現地から持帰られ,その後に樺太庁残務整理事務所やその業務を継承した外務省外地整理室に持込ま…

識別情報シール+登記識別情報専用封筒+オンライン用紙(緑)セット

識別情報シール+登記識別情報専用封筒+オンライン用紙(緑)セット セットものが最近よくご購入いただいております。 お試しで購入される方もいらっしゃるようです。 他にもいろいろ商品取り揃えておりますので 是非Webショップを見てくださいね(^^♪ GWお天気…

もうすぐGWですね(^^♪

日に日に近づいてくる大型連休。 Webショップをお休みにしようかどうしようか・・・ どちらにしても、山登りは行こうかなと思っています(^^♪ 最近はあまり行けていないので、久しぶりに・・・ 縦走しようか、日帰りで行こうか。 考えるだけでウキウキしてし…

e-Tax WindowsVista以前・Android4.4以前・【ブラウザ】IE9以前をご利用の方へ

WindowsVista以前・Android4.4以前・【ブラウザ】IE9以前をご利用の方へ さて、WindowsVistaと共にブラウザのサポート期限も切れてしまっております。 IE9をご利用の方、早めに最新のIE11へ移行しましょうね。 Windowsのバージョンによっては対応できないも…

登記識別情報のQRコードは、ピッと簡単入力

新登記識別情報対応 QRコードスキャナ 本日3件ご成約いただきました( ;∀;) お知り合いを集めていただいて、実際に使ってみていただきました。 それぞれ新様式の識別情報をQRコードリーダを利用して入力 していただきましたところ大絶賛! 今までの手入力&…

Windows10次の大幅バージョンアップは・・・

Windows 10の次期大型更新は9月 ~MicrosoftがWindows/Officeの新リリース方針を発表 つい先日CreatorsUpdateがあったばかりというのに・・・ 半年後・・・ 毎年3月と9月に行う予定になったようです。 トラブルが起きないかハラハラしながら迎えなければな…

「住宅取得等資金の贈与税の非課税」又は「住宅取得等資金の贈与を受けた場合の相続時精算課税選択の特例」等の適用に係る災害に関する税制上の措置(平成29年4月)

「住宅取得等資金の贈与税の非課税」又は「住宅取得等資金の贈与を受けた場合の 相続時精算課税選択の特例」等の適用に係る災害に関する税制上の措置(平成29年4月) お知らせ的にバラバラと出てきましたね。 まだまだ引き続き国税庁のサイトから目が離せま…

不動産登記規則の一部改正(案)に関する意見募集の結果について(法定相続情報証明制度)

不動産登記規則の一部改正(案)に関する意見募集の結果について がパブコメに掲載されました。 内容は「法定相続情報証明制度」についてになります。 多くの質疑がされています。 ご興味ある方、また利用、取り扱いされる方は是非ご一読くださいね(^^♪ 意見…

マイナンバーカード・ケース

弊社で取り扱いさせていただいている マイナンバーカード・ケース 最近士業の方からのお問合せが増えてきました。 ご自身のものを守るだけではなく、お客様へのサービスの一環とのこと 一緒にシール版(何回も使えます。) コピー機でコピーを取る際に、預か…

4月定例会

上尾商工会議所青年部新年度が始まり最初の定例会になりました。 担当する2017フレッシュあげお紹介、委員会メンバーと一緒に しっかり行うことが出来ました。 準備~本番、やっぱ段取りが大事ですねっ 無事終了してヨカッタ~ そして連日の作業の締めく…

AdobePremiereで動画編集&作成

ここ数日、この作業で夜間作業が・・・ 利用は明日、もう少し、あと少し、踏ん張りどころです。 久しぶりに使っていますが、パソコンのスペック高くないとしんどいですね~ Corei5、メモリ12GBでもたまにフリーズしそうになる・・・ 途中で止まると怖いので…

行政書士のための犯罪収益移転防止法本人確認ハンドブック

行政書士のための犯罪収益移転防止法本人確認ハンドブック 日本行政書士会のサイトにて掲載されています。 わかりやすいですね(^^♪ 一般方にも協力してもらう際の説明資料にもなりますし 業として行っているかたの意識統一にもつながるし、いい取り組みです…

「法定相続情報証明制度」が始まります!

「法定相続情報証明制度」が始まります!(法務局) 現在,相続手続では,お亡くなりになられた方の戸除籍謄本等の束を,相続手続を 取り扱う各種窓口に何度も出し直す必要があります。 法定相続情報証明制度は,登記所(法務局)に戸除籍謄本等の束を提出し…

Amazon「Fire TV Stick(第2世代)」なにが変わった??

Amazon「Fire TV Stick(第2世代)」 ~メニュー刷新と高速化でパワーアップしたスティック型STB メニューはともかくですが、高速化というのは興味がありますね~ 今のところは特に問題なく使っていますが、ロスなく動いてくれるんだろ~な~って 番組によって…

Ubuntu 17.04がダウンロード提供開始

Ubuntu 17.04がダウンロード提供開始 新しいバージョンがリリースされましたね。 弊社ではトラブルPCようにUbuntuをよく使用させていただいております。 特に外付けのNASなどなど 全て解決できるわけではありませんがWindowsでアクセスすると マズイことは多…

平成29年春山情報(長野県警)公開されました。

平成29年春山情報(長野県警) 生の情報は本当に役に立ちます。 一冊の資料になってますし、大変便利です。 PDFダウンロードしてスマホに入れていつでも見れるようにしたりなど 昨年末~最近まで、遭難・事故、多かったですね。 かといって山へ行くことをや…

PCの納品にあたり”少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例”

週末~来週いっぱいにかけて、アチコチで納品させていただきます。 ありがとうございます! 只今絶賛PCセットアップ中なのですが、お客様より精算方法にてご相談 頂くことがございます。 一括償却か減価償却か? 実際はお客様にて決めていただければ、ご相談…

登記供託オンライン申請システム 【重要・再掲】Windows Vistaを御利用の方へ

登記供託オンライン申請システム 【重要・再掲】Windows Vistaを御利用の方へ Microsoft Windows Vistaは,平成29年4月11日(火)にMicrosoft社による製品 サポートが終了しました。同日以降はセキュリティ更新プログラムが提供されなくなる ことなどか…

オープンソースの明朝体フォント、Googleとアドビが無償公開、7ウェイトを用意したセリフ書体「Noto Serif CJK(源ノ明朝)」

オープンソースの明朝体フォント、Googleとアドビが無償公開、 7ウェイトを用意したセリフ書体「Noto Serif CJK(源ノ明朝)」 GoogleさんとAdobeさんで無償提供してくれているようです。 PC使っている方は、データ作成時のフォント気にしたことがある人も多…

Windows Vista、国内にまだ14万台以上

Windows Vista、国内にまだ14万台以上=トレンドマイクロの個人ユーザーで確認されたものだけでも 幸いにして弊社ユーザは切り替え完了済ではありますが、世間的には たくさんあるんでしょうね・・・ 次はWindows7か、かなりの安定感だったのでこの時ばかり…

スマートフォンで株式会社を作れる時代になった

スマートフォンで株式会社を作れる時代になった つまりは定款認証というところですね。 他にも登記申請するためには知識も書類作成も多々ありますね。 会社設立までの第一歩を踏み出せるといった感じ。 それでも、大したものです。 大きな第一歩、結構マニア…

「Windows 10 Creators Update」のリリースは4月11日 ~Microsoftが発表

「Windows 10 Creators Update」のリリースは4月11日 ~Microsoftが発表 ついに来ましたね~ しかもWindowsVistaのサポート期間終了日に・・・ 今回のアップデートもかなり大きい感じですね。 私は初日は更新を控えようかと・・・・、以前のこともありますし…

インターネットバンキングマルウェアに感染させるウイルス付メールに注意

インターネットバンキングマルウェアに感染させるウイルス付メールに注意 私のところにも来てた・・・ 最近本当に多いです。セキュリティソフトが入っていてもすり抜けてくるんですね~ 皆さんもしっかり対処、そして知識の取得も忘れずにお願いしますね(^^♪…

自然災害で被災した建物の建替え等に係る 登録免許税の免除措置について

自然災害で被災した建物の建替え等に係る 登録免許税の免除措置について 平成29年4月1日に、「所得税法等の一部を改正する等の法律」が施行され、 平成28年4月1日 以後に発生した自然災害により被害を受けた方等が受ける登記について、 次のような登録免許税…

平成29年4月1日以降の登録免許税に関するお知らせ(法務省)

昨日ブログでアップしたものと同様になりますが 法務省サイトにて「 平成29年4月1日以降の登録免許税に関するお知らせ 」 掲載されていました。 ご確認くださいませ~ <租税特別措置法第72条,第72条の2,第73条及び第75条関係> ○適用期限の…

登録免許税の税率の軽減措置に関するお知らせ(平成29年4月3日)

登録免許税の税率の軽減措置に関するお知らせ(平成29年4月3日)@国税庁 平成29年度の税制改正により、次の1の登録免許税の税率の軽減措置について、その適用期限 が平成31年3月31日まで2年延長され、また、次の2から4までの登録免許税の税率の軽…

コンビニ証明書原本性確認に最適 偽造防止検出画像確認用赤外線カメラお問い合わせたくさんっ>^_^<

本日朝から、コンビニ証明書原本性確認に最適 偽造防止検出画像確認用赤外線カメラ のお問合せを数件いただいております。 今年に入ってからコンビニ証明書交付が開始された自治体がたくさんありましたからね~ 伴って、確認作業の必要性も浸透し始めたので…

法人設立届出書等について、手続が簡素化されました(平成29年3月 国税庁)

法人設立届出書等について、手続が簡素化されました(平成29年3月 国税庁) 設立してからしばらくたちますが、わからないことだらけの中いろいろ聞きながら したことを思い出します。 最初から勉強して始めるものだとは思いますが・・・ これから会社設立を…

2017年3月分 キャンペーンQUOカード発送しました!

本日弊社Webショップでの2017年3月分 キャンペーンQUOカード発送しました! 今月は長野県福岡県の方です! 到着までお楽しみにしててくださいねっ 皆様、引き続きよろしくお願い致しますm(__)m 誠にありがとうございました! 福岡、いい街ですよね~ また行…