2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧
さて2016年2月1日より毎月行います! 弊社Webショップにて商品代金のみで2,500円(税抜・送料除く)以上のお買い物を していただいたお客様から抽選で毎月1名の方にQUOカード500円を プレゼントいたします! 商品ご購入の際には、ちょっと気にしてお買い物し…
ず~っと昔の事だったような気がしますが、ここにきて巻き返しが おこりつつあるようです。 >対処法 メールに添付されたファイルを安易に開かない ソフトのセキュリティ更新プログラム Officeサポート期限切れのものを利用しない 以上当たり前のことではあ…
“OneDrive”無償容量の削減を回避するなら31日まで!締め切り迫る おっと、ついにきましたね~ 無料でご利用中の方、気を付けてくださいね~ 2016/1/31までに処理しないと5GBまでしか使えなくなっちゃうよ~ OneDrive(申請用の特設Webサイト) 手続きは上記…
Microsoft、Officeと他社クラウドストレージとの連携を強化 こういうサービス今後どんどん増えていくんでしょうね。 気を付けなければならないのは今後も継続していくことが できそうなものを選ばなくてはいけないこと。 ある日突然制限をかけられたりすると…
不動産登記の申請書等の様式について(法務省) に記載があります。 平成28年1月から個人番号(マイナンバー)の利用が開始されていますが,不動産登記の手続においては 個人番号を利用することはできません(行政手続における特定の個人を識別するための…
交付申請書の受領時期と市区町村に発送のために郵便局に差し出す時期 上記よりアクセスすると、交付申請書がお手元に届く大体の 時期が分かります。 通知カード受領時の、申請を行った方だけが対象ではありますが・・・。 さて、僕は来月中にはマイナンバー…
そういえば・・・以前に購入していたような・・・ 一昨年の暮れにお付き合いもありライセンス購入はしていたが 利用開始はしていなかったライセンス。 先程登録作業を行ったところバッチリ(^^♪ 既存のOffice2013PersonalをPCからアンインストールして 早速Of…
以前弊社で埼玉県山岳連盟様のホームページを作成させていただいてから お付き合いさせていただいております。 私自身、登山等々をかじっていて諸先輩方のお話しはとっても面白い そして県内外の山岳会とのお話、2020年オリンピック競技候補と なっているク…
午前中はPrivateでクライミングコソ練をし、午後に帰宅後 少々休憩して事務作業をしておりました。 なかなか平日に時間を作って事務作業というのができず 滞っていたので・・・ ほおっておくといつまでも漬物のようになってしまうとよくないですからね~ そ…
最近スッゴク真剣にOffice365Businessを導入しようか悩み中。 Point 1)会社及び自宅で自己所有PC&Mac&モバイルで合計4台 2)現時点で上記機種にそれぞれOfficeを導入している(つまり4ライセンス) 3)バージョンがそれぞれバラバラ 4)Win版とMac版でフォント…
これはスゴイっ! だって”RAWも対応 リサイズ・圧縮無しでアップロード ” Googleドライブから乗り換えちゃいたいくらい~ Amazonプライム会員だし、使い放題だっ(^^♪ Amazon、容量無制限の写真保存サービス「プライム・フォト」 Amazon Cloud Drive ← こちら…
確定申告や住宅ローン控除に伴う不動産登記事項証明書の請求について この時期に一般の方にもオンライン申請システムを使ってもらうという ご案内ですね(^^♪ 一件でも多くのオンライン申請がでるといいですね~ かんたん証明書請求であればかなり使い勝手は…
企業にとって大きな問題になる? Windowsのサポートポリシー変更 最新プロセッサでは最新のWindowsだけがサポート対象に by クラウドWATCH 現在メインストリーム期間が有効なのはWindows8.1以降 気づけばWindowsVistaは来年の4月11日 はやいですね~ そしてW…
役一年かかったかな!?!? 今年に入りすっかり忘れていた東京駅開業100周年記念Suica 振込用紙が届き、スグに振込み 待つこと数日間、ようやく手元に届きましたっ(*^^)v 使おうか、使うまいか・・・ なんだか使うのがもったいない気もしますが、使わないと さ…
図は18日(月)9時頃の予想天気図です。 バッチリ南岸低気圧直撃ですね~( ;∀;) 気温も一気に下がることもあるし、皆様ご自愛くださいねっ 明日午前中から外出もありますし、夜までスケジュール満載 いろいろ注意しながら行動しなくては・・・ さてさて、心…
これはちょっと深刻だな・・・ パスワード関係の脆弱性はちょっと怖いですね。 すぐ攻撃されるわけではないと思いますが、ちゃんと最新版に更新を! 日常、多くのアプリケーションを何となしに使っているわけで それだけメンテナンスも多い。 意識せずとも完…
本日は日本電算企画株式会社様の「司Plazon」ブースでの展示の お手伝いで神奈川県は戸塚で開催されている「平成27年度関東ブロック司法書士新人研修会」 へ行ってきました。 さすがフレッシュマンが多いですね。 難関のテストを通過してこれから開業へ向け…
「マイナンバー管理 freee」機能追加、従業員による番号直接入力や取引先個人事業主の番号管理が可能に 1月に入り、マイナンバーの取扱いが本格的にスタートし始めたところですが 伴ってサービス展開も活発化してきていますね(^_-)-☆ ご利用中の方はそのまま…
「古いIE」と「Windows 8」がサポート終了、ユーザーはアップデートを 日本マイクロソフト株式会社は13日、Internet Explorer(IE)のサポートポリシーを変更し、 各OSで動作する最新版以外のIEのサポートを終了した。 IEについては、これまではOSごとに複数…
今回、司法書士関東ブロック新人研修会にてメーカーさんの展示会に お手伝いで行く予定です。 初日の1月15日(金)です。 当日に直接展示場へお越しの方への資料となります。 かなりの特価商品もございますヨ(^_-)-☆ しょっちゅう県外はプライベートで出てい…
「Windows 8」のサポート期間が来週1月13日で終了、Windows 8.1へのアップデートを そもそも、Windows8,Windows8.1は違います。 たまたま本日聞かれたのですが、購入した際にWindows8、自動更新を 行っていなければおそらくWindows8のまま バージョンアップ…
Adobe Acrobat/Readerに脆弱性、1月12日に修正パッチ公開、バージョン「X」はすでにサポート終了で対象外 まだまだ利用されている方多いのではないでしょうか? 素直にバージョンアップに応じるべきでしょう・・・ AdobeReaderはまだしも、StandardやProfess…
本年一発目の登山は一人ぶらりと鳳凰三山へ行ってきました。 以下山行報告 >日時:2016年1月9日(土)>場所:南アルプス鳳凰三山>天気:快晴>コースタイム:夜叉神峠~南御室小屋~鳳凰三山~南御室小屋~夜叉神峠 ⇒5時~15時(休憩1時間半程)>装備:冬…
先日研修会にご参加いただいた方よりお電話にて問い合わせをいただきました。 「マイナンバーカードの受け取りについてです。 通知カードと一緒に取得した、マイナンバーカード申請書は出してあるのですが 2016年に入り市役所に行けばもらえるのでしょうか?…
昨日、「PCを起動するとビープ音が鳴り、PCが起動しない。」 とのお問合せをいただきました。 1)PCに接続されているケーブル類をすべて外して5分ほど放置 再度接続してPCを起動 >>解消せず・・・ 2)メモリの不具合が考えられるため、一度本体を開けメモ…
【重要】登記・供託オンライン申請システムの推奨環境の変更について 昨日に引き続き、当然、登記供託オンライン申請システムにおいても環境対応が必要となります。 当然の内容の部分は大丈夫として、".NET Framework"に関しては本システム特有ですので しっ…
あらら、登記情報システムを利用する環境で はじかれるOS及びIEブラウザバージョンがあるようです ご利用中の皆様ご確認くださいね。 【登記情報】 Microsoft社のサポートポリシー変更に伴う推奨環境の変更について 【マイクロソフト】詳細はこちらを確認し…
商品販売開始から2日目にして、早速一台のお買い上げいただきました! ありがとうございます。 明日、発送させていただきますのでお楽しみに(^^♪ Lenovo S500 Small さてさて、 Internet Explorer サポートポリシー変更の重要なお知らせ はご存知でしょうか…
先日「新年お年玉企画!”Lenovo S500 Small”50,000円(税込)です(^^♪」 で紹介させていただいた目玉商品、弊社に到着いたしました! スグ売り切れちゃうかな? 是非ご検討くださいねっ(*^^)v 今日も朝から良いお天気で気持ちがいいですね~ 外出がしやすい…
大判プリンター imagePROGRAF iPF670 お買い上げありがとうございました! 商品の発送は、1月5日に行わせていただきますね(#^.^#) お正月の特別として送料を当社にてご負担させていただきます! 到着までお楽しみにっ!!! 他商材も今年は追加していく予定です…