2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

司法書士 請求書管理・作成ソフト「しし会計V4」のバージョンアップ&キャンペーンラスト1ヶ月

司法書士 請求書 領収書 見積書管理・作成ソフト「しし会計V4」キャンペーンラスト1ヶ月 となりました。 2012年9月末までのお申込みいただいたお客様には、特典が付きますので 是非、ご検討くださいね(^'^) また、9月中旬頃にバージョンアップの予定をして…

昨日に引き続き、大掃除大作戦!

お掃除も大詰め、不要ゴミを上尾市の貝塚環境センターへ持って行ってきました。 あとは、床のカーペットを剥がしたり、一通りのお掃除で完了予定。 一気にやっつけようと思っていましたが、午後から資料つくり等々があるため 別日に調整。 もう仕事量的には5…

無停電電源装置(UPS)のバッテリー交換

最近バッテリー交換ランプ【赤×マーク】を出してピーピーと鳴ることが 多くなってきました。 この無停電電源装置は、弊社で作業用のWindows、Mac、バックアップ用 のLanディスクがつながっています。 万が一の停電、または屋内の電圧の揺れが機器にダメージ…

最新版【ウィルスバスタークラウド】登場、ライセンス期間中なら無料バージョンアップできますョ

僕の使っているPCには「ウィルスバスター2012クラウド」が入っている。 これをバージョンアップすることで最新版の「ウィルスバスタークラウド」になるのかな? 因みに、ライセンス期間中なら下記URLより無料でバージョンアップできます。 URL:http://safe.…

久々、豚の角煮、作ってみました(^'^)

なんとなく、突然食べたくなって・・・ 買い出しに行き、帰宅後 ポッチ&サンタのお散歩して、Let's 夕飯の支度! ということで、豚のブロックを切り、適当に揉み浸し、焼き、煮る。 非常に単純ですが・・・、時間はそこそこかかりますね。 今回、非常にウマ…

月末、事務作業と大掃除・・・

午前中、以前まで利用していた事務所明け渡し前の事前確認で 不動産屋さん立ち合い。 内部点検やお話いろいろ。 バタバタしていて、まだ全部片付いていません。 そして明け渡しの日程調整をして、ちょっと焦る・・・ ということで午後からは、残機器や棚の片…

FireFox15リリースされました。

バージョンア~~~っプ(^'^) =/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/= 「Firefox 15」の正式版リリース メモリリーク問題に対処、Android版は高速化 MozillaがWindows、Mac、LinuxとAndroid向けに「Firefox 15」をリリースした。 デスクト…

パソコンにJavaがインストールされている方、要注意!!

本日、下記内容が掲載されていました。 ウィルス対策のためにも知っておきましょう。 そして、下記で紹介されているバージョンよりも低いものがパソコンにインストール されている方、もっと要注意・・・。 特に利用されている方に関しては、必要なバージョ…

司法書士 請求書 領収書 見積書管理・作成ソフト「しし会計V4」の消費税率対応

消費税増税 2014年(平成26年)4月1日~ 8% 2015年(平成27年)10月1日~ 10% 「しし会計V4」の対応ですが、簡単に変更することが出来るようになっています。 このご質問もたくさんいただいております。 作業自体は非常にかんたんになっています。 「しし会…

【e内容証明】の対応PC環境について、Windows8対応目途立っておらず・・・

先日、「お気をつけて。e内容証明(電子内容証明)、WindowsVista/7(64bit)非対応です・・・。」というタイトルでブログを書いたのですが、ここにコメントをいただいたことをきっかけで”e内容証明ヘルプデスク”さんに質問をしてみました。=/=/=/=/=/=…

パソコンレジ 商品スタッフⅡ 最新版がリリース!

先日、説明会に初めて参加させていただいて、これからもますます 利用させていただきたいと思っておる今日この頃ですが、サイトを確認したところ 最新版がリリースされていました。 どれどれ、時間のある時にバージョンアップをしてみようと思います。 個人…

ホームページ改ざんされていると、閲覧者に被害を・・・

ここのところ、ウィルス感染被害が多くなってきている点について 当Blogでも紹介しているところではありますが・・・ 閲覧者側がご自身で対策をとることは当然大事にはなるのですが、 Webサイトを制作、若しくは公開している個人、法人問わず注意が必要なん…

迷惑メールの判断基準・・・

とある方から「メール送ったんだけど確認できた?」との連絡。 アレ?? 受信してない・・・。 こんなことありませんか? つい先ほど、私自身に起こったのですが・・・というか、継続中。 どうやら、相手側がメールアドレスを変え(しかもYahooアカウント) た…

引っ越しに伴う機器の移動と、ネットワーク構築作業

MacOS9×7台 MacOSX×3台 Windows98×1台 WindowsXP×1台 業務用複合機×3台 業務用レーザプリンタ×1台 業務用スキャナ×1台 たっくさんありました。 元々全部つながっていましたので、移行してIP等の変更しなければ 問題なく全て動くはずですが・・・。 やっぱり…

とってもいい結婚式でした!(^^)!

昨日、Pt先輩の結婚式に招待していただきました。 あっという間の3時間、盛りだくさんの式でたくさんの感動をいただきました。 演出もとってもアットホームでステキ(^'^) みんなに愛されているのが、伝わってきます。 ピアノ演奏から三線演奏まで幅も広い。 …

今日は、先輩の結婚式へ

本日夕方より、山の会の先輩が結婚をするとのことで 御呼ばれをいたしました。 スゴク強い方で尊敬しています(^'^) 天気もとってもいいし、いい式になりそうです。 ウチの結婚式の時は、まだ付き合ってもいなかった二人。 でも結婚式には、両人とも参加して…

申請用総合ソフトのバックアップ方法手順書の更新しました(^'^)

登記・供託オンライン申請システムで利用する、申請用総合ソフトの バックアップ&復元方法の手順書を更新しました。 ベルコンピュータシステムのお役立ち資料室内にてアップしてありますので 是非ご確認ください。 突然PCが壊れてしまったとき、申請用総合…

お客様の会社、PC、ネットワーク引っ越し作業

土曜日、日曜日で会社を移転するので、業務としてお手伝い。 パソコン、周辺機器、ネットワーク整備が中心で日曜日に作業を行う予定なので 本日の夕方の終業後に伺って、PC、周辺機器をまとめてきました。 継ぎ足し継ぎ足しで増えていった機器、ネットワーク…

社内、社外グループウェアの活用

弊社では、サイボウズ社のサイボウズLiveを利用しています。 このグループウェア、とても親切で1グループ20名まで無料で使うことが出来ます! 何グループ作成しても、参加人数が20名越えなければ無料なんですね~ 社内だけではなく、社外(取引先と共有案件が…

9月分の「登記所の管轄変更情報について」「指定公証人の変更について」

本日、登記・供託オンライン申請システムのお知らせに掲載されていました。 ご確認くださいね。 「登記所の管轄変更情報について」 「指定公証人の変更について」 年度末に、申請用総合ソフト(ネットワーク対応、時間延長など)の バージョンアップが予定さ…

大好きなトミーエマニュエルの日本公演が!!!

つい先日FaceBookで紹介をいただいたのですが あの! トミーエマニュエルが日本公演で来日するようです。 アコギ好きにはたまらないですよね(^'^) 何年か前に一度だけ見に行ったことがあります。 今年、どうしようかな~ 迷ってたらSoldOutしちゃいそうだし…

Panasonicレッツノート(ノートパソコン)、かっこいい!(^^)!

お客様のノートパソコンのセットアップをしていたんですが、非常にかっこいい! しかも、メチャメチャ軽いですわ~ 持ち運んで、外でインターネット、オンライン申請も行う予定のようです。 iPadより確実に軽い気がします。 ホントにハードディスク入っている…

Canon【純正】ドラムカートリッジ029 CRG-029DRM A4カラーレーザーLBP7010C用ありがとうございます!(^^)!

Canon【純正】ドラムカートリッジ029 CRG-029DRM ご注文ありがとうございました(^'^) 残りが少なくなってきております。 是非とどめを・・・ どうぞ、よろしくお願いします<(_ _)> そんな感じで、本日は山梨の方へ出張してきます。 最近のお天気、読めなくて…

司法書士・土地家屋調査士様向け、【情報メール(2012/8/20)】配信(^'^)

本日、一ヶ月ぶりに情報メールを配信いたしました。 今年のオンライン申請(不動産、商業)率表も半分埋まりました。 申請率が伸び悩んでいるところ、そうでないところ、いろいろあります。 一回くらいグラフにしてみようかな?? そんな表や写真付きの情報メ…

0円でネットショップが作れちゃう【ZEROSTORE】

【ZEROSTORE】 作るだけなら、ホントに0円でできちゃいそうですね。 オプションを付けると、普通くらいかな? ここに紹介されていない、実際の運営は当然店長さんのお仕事だと思いますが、 かんたんに出来ちゃいそう(^'^) すごいですね~ 最近のCMSは目覚まし…

お気をつけて。e内容証明(電子内容証明)、WindowsVista/7(64bit)非対応です・・・。

知りませんでした・・・。 e内容証明(電子内容証明)はWindows7(64bit)非対応です・・・。 まだ、弊社で納品させていただいているPCはWindows7であっても32bitとしています。 事務作業・業務利用であれば64bitまで通常は不要なのではないか? というのと、既…

久しぶりにクライミング(^'^)

ドタバタ、ドタバタとなかなか自分の時間が作れなくって・・・ 今日夕方から少し時間が空いたので、嫁と一緒に近くの 埼玉川越のクライミングジム:ロッククラフトへ行ってきました。 2週間ちょっと空いただけで、こんなに登れなくなったか・・・ ちょっとシ…

スケジュール、ガチガチで・・・

月曜日、火曜日、水曜日あたりまで納品ラッシュ! ありがたいです<(_ _)> 土曜、お客様先でお話して今後の事、対応、などなどのお話をしてきて その後アチコチへ出かけて、ボチボチ作業にはいってから かれこれ12時間以上。 終わりません(+o+) 旧PCからのデー…

“自動保存機能”を追加する「AutoSaver」

これは、結構使えるかもしれない。 =/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/= さまざまなアプリケーションに“自動保存機能”を追加する「AutoSaver」 パソコンを使ったことがある人なら誰しも、“せっかくファイルを編集した…

【対応必須】Adobe Reader/Acrobatの定例アップデートが公開、20件の“Critical”な脆弱性を修正

今回は多いですね~ =/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/ Adobe Reader/Acrobatの定例アップデートが公開、20件の“Critical”な脆弱性を修正 米Adobe Systems Incorporatedは14日(現地時間)、無償…