2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

なんとなく残業

細かいこと、エッサホイサとやってて ついでに調べごとしてたら、アッという間です。 いつの間にやら23時23分・・・。 早い。 ここ数日腰痛に悩まされて、夜のランニングとかしなくなったら 時間使っちゃいますわ・・・。 本当は、家でのんびりもしたい…

司法書士さん研修会 第2弾

はい、土曜日は研修会で県外へ遠征していました。 お題は【新オンライン申請に向けて】なんですね。 大勢の方に参加していただき、大変恐縮です。 情報自体は、法務省のサイトに出てはいるのですが 結構あっさりしています。 参考:登記・供託オンライン申請…

ギター

CSでクロスロード2010のダイジェスト版 が放送されていました。 ついつい、うっとりと見とれて、聴きホレて・・・。 手にギターを持ってました。 DVDが12月に出る!? もう、出てる? Getしたくなりますね~ クラプトン好きには、たまりません…

悩む・・・

今後について・・・。 いろいろと考え中。 そんな中、先日のクライミング&本日のRUNで無理が 祟ったか・・・腰が痛い。 明日、大丈夫か!? ちょっと、ちょっとちょっとです。 痛い。 腰痛にならなければいいけど。 湿布を貼って安静に(・.・;) 明日は虎…

ロッククラフト

久々です。 そして、疲れた・・・。 約2週間半ぶりのクライミング まったく登れんよ・・・。 どうした、つらいぞ 手のひらも痛いし またまた、鍛え直しですね。 お山のぼりモードばっかだと、クライミング お留守になりがち。 コントロールが大切です。 プ…

先週末の歩荷・・・

やっぱ、鍛え方足りんかな? ちょっと筋肉痛が、脹脛あたりに効いています。 これはココチがいいといいたいが・・・ ちょびっと痛いね。 久々です。 いや~、鍛えましょう! 運動のしやすい時期です、もっと喝いれていきましょ(#^.^#) ※そんな、つらい歩荷に…

歩荷と宴と買い物と

昨日は早朝から、歩荷トレで大倉尾根に行ってきました。 歩荷の名所ですね。 男3人、がっつり荷物を担いで登ってきましたよ(#^.^#) 下山後は、飲み会が上野だったので少々時間には遅刻しましたが 駆けつけて、時間延長で飲みまくり・・・ あっという間に自…

明日・・・

にやり(#^.^#) お天気よくなりそう ということで、歩荷だ! 朝早起きはシンドイけども 行きましょう。 丹沢まで~~~~(・.・;) 先ほど、ザックに荷物たくさんいれました。 準備は万全・・・ そして、明日の夜は楽しい宴の予定。 一日、たのしみましょ~~…

ぎりぎりですが・・・

研修会準備完了!(^^)! もうちょっとしたら会場へ向かいます。 夕方から疲れた頭に大変ですが 情報詰め込みましょう・・・。 質問たくさんくるかな??? それにしても、週末お天気良くないかな? 歩荷in大倉尾根の予定ですが 耐寒訓練付だと、ちょっとしんど…

明日は司法書士さんお勉強会

来年の登記新オンライン申請システム対応の 研修会を、明日行ってきます。 あちらこちらで、これから研修会でお話しさせていただきます。 どうぞよろしくお願いします せっかくの大切な時間 ムダにならないように時間を使わせていただきますね。 それにして…

週末山行後の民宿

とっても、あったかくて、のんびりできるとこ 初めて会った、別の宿泊団体さんとも楽しく会話して お酒飲んで。 なかなかできないでしょ? 福島の山奥・・・。 引水というところ。 雰囲気あるでしょ~ -------------------------ご紹介---------------------…

先週末の山行

福島県の御前ケ岳 登り約1時間、下り約40分でしたが 山頂でのんびりしてきました。 その後は、お仲間達と楽しい宴。 夕方~夜中まで、大宴会です。 福島といえば、民宿離騒館です。 もう、4回目くらいですね~ 食事もとてもおいしい。 実家のようだ(#^.^…

これからクライミング?

いきたいですね~ 仕事の進み具合ですが、行きたい(・.・;) 一件PC修復したのを返却してから 何時に戻ってこれるかな? 近くだし・・・。 さてさて、行くとしたら川越のロッククラフト ん~~~~、どでしょ~~~~ ※写真は西表にて「鍾乳洞から」 ------…

ちょっと早めの

記念日です。 久しぶりです。 お食事会ですが のんびり、まったり飲みました。 うれしいですね。 こんな時間が過ごせるなんて life -------------------------ご紹介--------------------------- ☆当社にてHP作成させていただいた会社様です。 高橋司法書…

どんどん寒くなってきます。

今日は、日本海側はお天気よくないみたいですね。 どんどん秋~冬になってきてます。 体調管理が難しいですね。 何着ましょう? たくさん着ると暑いしね・・・。 でも薄着だと寒いし(・.・;) 走るときは? もちろん、半袖でいきますよ~ ※写真は「上州武尊山…

クライミングジム 写真撮影

お仕事ですが、クライミングジムにて写真撮影をしてきました。 場所は、神奈川県にあるJ-wallです。 リード壁も申し分ない、もちろんボルダー壁もね(#^.^#) たっくさん写真とれました。 是非行ってみてください。 楽しいですよ~ -------------------------…

紅葉 ~上州武尊山~

週末、ちょっと楽しい散策してきました。 緑・紅葉・雪( 一一) 少々、こわいところもありましたが 結果、とっても楽しい! 空気も澄んでいて、最高ですね~ まだまだ、紅葉探しできますよ。 in 上州武尊山 -------------------------ご紹介-----------------…

明日はお天気良好らいしい

なので、久々に山歩きしに行こうかと・・・ 場所は、群馬あたりのアプローチの良いところ へ行きたい。 どうでしょ? 雪あるかな? さてさて、どうなることやら~~~ 帰ってザックにパッキングしなきゃね!(^^)! ※今日の写真は、西表でのカヌー体験中で~す…

PC障害

またまたPC障害がありました。 大変です。 過去のデータを持ったままドン(・.・;) 困りますよね。 自分のPCなら、泣いてるな・・・。 とりあえず、Linuxでは起動せず。 分解してHDDを取り出して他のPCに接続して 確認。 な、なんと! 出ました(#^.^…

古賀志山クライミング

久しぶりに、栃木県の古賀志山へクライミングに行ってきました。 朝は少々早く、眠い眠いでしたが、一緒に同行する ホヤホヤカップルのアツアツ振りで、目が冴えました。 本数だけでいうと、そんなにたくさん登ったわけではありませんが 各自それぞれに目標…

久々の山梨

お仕事ですが、久しぶりでした。 朝から素晴らしい景色を見ながら気持ちも一新。 打ち合わせも問題なく無事に終了 少々寄り道もしながら移動しました。 昇仙峡にも夕方ですが行ってきましたよ。 紅葉始まったばかりかな? いい感じ(#^.^#) 関東の方、歩くと…

ガンバッた!(^^)!

昨日はJ-WALLで久しぶりのクライミング ルートも変更されていて、少々ビビりながらでしたが 初の5.11aを登れました。 ずいぶん時間がかかりましたが、ようやく5.11台へ でも外に行くとなかなか同グレード登れませんが お天気良ければ3日の日は外岩かな?? …