2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

LBP7010Cの純正ドラムカートリッジ029(CRG-029DRM)残在庫わずか(^'^)

のこり少なくなってまいりました。 一応確保在庫を完了したら、通常価格の7,500円へ戻す予定です。 現在残り9個 販売価格は消費税+送料含めて4,800円でのご提供です。 約40%OFFです。 Canon【純正】ドラムカートリッジ029 CRG-029DRM A4カラーレーザーLBP701…

今日で最終日、【法務省オンライン申請システム】お疲れ様!

ついにこの日が来ましたね~ 昨年2月14日に「登記・供託オンライン申請システム(新オンライン申請システム)」へ登記申請機能が 移行されてから、もうすぐ一年がたちます。 そして本日「法務省オンライン申請システム(旧オンライン申請システム)」が幕を…

槇原敬之 コンサートツアー2011-12 "Heart to Heart" CS放送

槇原敬之 コンサートツアー2011-12 "Heart to Heart" CS放送を録画したのを見てました。 相変わらず素晴らしい内容ですね~ ライブに直接行けないのが残念ではありますが CS放送でライブをたっぷりしてくれるので結構満足(^・^) 次回のツアーの時には、足を…

夕飯は、お土産で買ってきたウドの天麩羅、なめこのお味噌汁(^・^)

昨日、山行からの帰りにGetした、ウドと大きななめこを本日の 夕ご飯で調理しました。 って言っても簡単にですが、ウドは天麩羅にして、なめこはお味噌汁に いれるという、非常にシンプルな感じですが、自分でいうのも変ですが おいしいんですわ~(^・^) 味…

両腕の付け根が・・・筋肉痛だ・・・

土曜日&日曜日の上州武尊での雪洞堀り(たぶん)だろうな~ 昨日帰宅後から、どんどん腕が重たくなって・・・。 本日、すんごい痛いよ*1 初めてだし、ちょっと張り切って掘ったせいか腕が筋肉痛です。 ここまで効いているのは久しぶりで、もう何するにも イ…

システム更新作業による【登記情報提供サービス実施時間の短縮】等について

まずは、今週末ですね。 登記情報提供サービスの利用時間短縮 2月3日(金)は午前8時30分から午後6時まで 二回目は2月17日の午前8時30分から午後6時までです。 その後、2月20日からは操作方法等まとめて変更されますので ご利用者の皆様ご注意くださ…

申請用総合ソフトのバージョンアップ2.0A⇒2.1A(2012/1/27:22時~)

申請用総合ソフトのバージョンアップ2.0A⇒2.1A(2012/1/27:22時~) なんだか、もうVersion2.1なんですね~(^'^) (1)処理状況表示画面の「ツール(T)」メニューに「電子公文書の検証(K)」を追加し,フォルダに保存されている 電子公文書の署名・証…

1月28日-29日で上州武尊山へ行ってきました。

土曜日&日曜日で上州武尊山へ行ってきました。 とりあえず結果は残念賞で山頂を踏むことはできませんでした・・・。 ですがですが、個人的にはいつもながらのGoodな内容。 やはり頼りになる先輩方による実地訓練。 雪洞(せつどう)作り。 作る場所、削り方…

今月の研修会、最終日!(^^)!

今日は今月の研修会最終日。 いろいろトラブル・変更点等多いですが、短い時間でなんとかお話してきます。 埼玉県○巣支部様です。 パソコン嫌いになっちゃいそう(ー_ー)!! 今日は一日あったかかったので、気持ちがいいですね~ 外は寒いけど、先日に比べれば…

セコム 電子証明書ダウンロードツール&電子申請ツールインストール時のエラーコード:2755の対処法

本日、開発元に問い合わせをかけたが、お返事いただけないので いろいろ探しているうちに、解決方法がわかりましたので公開します。 起こりやすい環境は ・WindowsXP(SP3) ・.NETFramework3.5以上 ・セキュリティ対策ソフト有り 司法書士電子証明書セコムパ…

今週末のお天気

週末は北の方へ雪かき・・・じゃなくて山行をしようと 思っていますが、あまり天気すぐれない模様。 またラッセル祭りか!?!? そもそも、雪崩大丈夫かな~、ちょっと心配(ー_ー) その前に明日は終日山梨へ行くので、交通状況もチェックしながら動かなければ。…

司法書士電子証明書の環境構築をすると・・・・ICカードで電子署名できなくなる!?!?

OSや利用環境、環境構築の順番でICカードを使っての電子署名ができなくなっている というトラブルが出ています。 当社も数件のお問い合わせがありました・・・。 トラブルが発生する箇所にもよりますが、対処可能な場合、そうでない場合がありますので これ…

平成24年1月から3つの手続の取扱いが開始されました ~登記・供託オンライン申請システム~

平成24年1月から3つの手続の取扱いが開始されました ~登記・供託オンライン申請システム~ 開始は2012年1月10日からでしたね。 政府広報も、オンライン申請を推進はしていくのでしょう。 利用者の環境により、いろいろと障害はありますが、結果的に利用する…

不要なPC・プリンタ・その他の撤去作業

お昼ちょっと前から思い立ったように社内の掃除を始めてしまいました・・・。 なぜか・・・(ー_ー) 入口、背後にかなり荷物がたまってきていましたし なんだか、このままだと一体何時掃除を・・・ そして、始めてしまうと止まらない性分なので、現在に至るま…

新電子証明書にかかる電子申請ツールについてと更新後の登記情報提供システムに係るお知らせ

昨日、2点 ①新電子証明書にかかる電子申請ツールについて(お知らせとお願い) ②更新後の登記情報提供システムに係るお知らせ がそれぞれ、お知らせが出されていました。 ①については、電子申請ツールから生成される申請用総合ソフトの自動バージョンアップ…

いろいろとバタバタ((+_+))

司法書士電子証明書セコムパスポートのツールソフトの不具合なのかどうなのか? 電子申請ツールで生成された、申請用総合ソフトでいろいろも不具合が続発。 お客様のPC環境にもよるのかもしれないのですが、なぜか当社に問い合わせも複数・・・。 現在大量の…

障害PCのデータ復旧作業 in 夜中・・・

昨日晩に、お客様からPCが起動しなくなってしまったとの連絡を いただいていて、でも昨晩は新年会で留守。 ということで、本日ペット里親会のお手伝いから帰宅中に訪問し PCを預かってきました。 ちょっと、仮眠をとってからの作業でしたが、今回はちょっと…

初めての、ペットボランティアに参加してきました。

お正月の、ベルちゃんのことがあってから少し気持ちも落ち着いてきて 数年前から気になっていた、ペット里親会の方へ連絡を取り 今日初めて、嫁と一緒にお手伝いに行ってきました。 同じ埼玉県で、こんな親切な施設あるんだな・・・と思って。 朝から行って…

さて、支部研修会に行ってきます(^'^)

今日は研修会のお時間が、約1時間となっていますので 少々駆け足研修会になってしまいそうですが、ピリッとお話させていただきます。 今年に入って、司法書士電子証明書(セコム)のツールで不具合等が発見されたり 対処法が微妙だったり・・・と。 でも、…

今年一回目の司法書士・土地家屋調査士様向け、情報メール(2012/1/20)発信しました(^'^)

今年一回目の司法書士・土地家屋調査士様向け、情報メール発信しました。 2007年3月から配信を開始して、もうすぐ5年目となります。 たまに営業で伺うと、写真ありがとね~って・・・ ※一緒に登山した時の写真も添付しているんですよ(^'^) ありゃ、情報メー…

雪が降ってる(^'^)

ここ埼玉にも、今朝から雪が降っています。 今年初かな? 寒いし、空模様も曇りだけど、これはこれでいいもんです。 異常気象かもしれませんが、四季を体で感じられるということは いいですね(^'^) 風邪、ひかないようにしましょ~ 今日は夕方から、地元でオ…

SkyPDF V4 到着!!! ⇒ 発送準備開始(^'^)

本日ドサッと、まとめてやってきました。 SkyPDF V4が山のように・・・。 昨年末から最近まで注文をいただいている方分、全部かな? 先程から、発送準備でアレコレやっています。 明日~明後日頃発送しますので、来週の月曜日には届いていると思います。 も…

PCの速度などなど改善策

皆さんはどんな方法で対処しているでしょうか? 通常最初に試すのは、 「すべてのプログラム」⇒「アクセサリ」⇒「システムツール」 ①ディスククリーンアップ ②ディスクデフラグ でしょうか? 最近、私のPCが起動時に時間がかかる・・・・ プログラムの入替え…

夕方は新年賀詞交歓会へ

本日は、お誘いをいただいた、新年賀詞交歓会へ出席しに行ってきます。 場所は浦和某ホテル(^'^) ということで、午後は浦和周辺をまわろうかと・・・。 今週末には、○尾支部にて研修会。 来週は・・・。 ま、いろいろありますが、1月も後半戦頑張っていきま…

PC障害対応を終え一安心(^'^)

昨日のOSクラッシュPCの障害対応(バックアップデータの退避)を無事に終え 本日、注文していたPCが早速到着したので、急いでセットアップ ギリギリ5時に、お客様のところへ納品できました。 今までで、最短かな? 翌日にすべて完了は・・・。 素直にデータ…

SkyPDF CA Edition V4&バージョンアップ版の販売開始と司法書士電子証明書を利用した手順書公開

先日、当社サイト内で SkyPDF CA Edition V4 (司法書士「新」電子証明書(セコムパスポートG-ID)対応版) の販売開始しました。 同時に、同サイト内にPDF変換&ファイル形式(司法書士「新」電子証明書)の電子署名方法を 記載した手順書を作成しました。 …

パブコメ「オンライン利用を停止する手続(案)に関するご意見募集について」

募集期間10日間・・・。 意見募集期間 平成24年1月17日(火)~平成24年1月27日(金)(必着) 当社では、注意しているのは主に「登記・供託オンライン申請」ですが、世の中には まだまだたくさんのオンライン申請が存在しております。 今まで稼働…

ホッと一息(^'^)

本日お客様よりお預かりした不具合PCからデータの復旧、なんとかできました~! 久しぶりに、時間をかけてしまいました。 あの手、この手でいろんな手段で攻め続け、とうとう復旧成功!!! よかった~、バックアップとってなかったみたいだし、今までの手作業…

申請用総合ソフト バージョンアップなのか? バグ修正なのか? そのほかにも・・・。

申請用総合ソフトのバージョンアップのお知らせ 【重要】申請用総合ソフトのバージョンアップ(2.0A→2.1A)について 記載がありますが、最近あまりバージョンアップで前向きなのがない・・と感じているのは 僕だけでしょうか??? バージョンアップは当然バグ改…

本年一発目のPCトラブル対応<(_ _)>

今朝、お電話を頂戴して、「PCが起動しなくなった・・・」とのことで お伺いして、状況の確認。 PCのメーカーは、聞いたことの無いメーカーでした。 「fa○○h」かなり格安だったようですが、使用し始めて1年半・・・。 似たような状況は、過去に2回くらいあり…